割安株を買い続けるだけのブログ

日本と米国市場の割安株の考察と株を買った結果など書いています『貯蓄から投資へ』が当たり前な世の中になるよう情報を発信しています

日本株

外資がセブン&アイ買収提案で株価ストップ高、売った方が良いか解説

本日8月19日お昼過ぎ、カナダのコンビニ大手がセブン&アイHDの買収提案というニュースが駆け巡り瞬く間に株価は上昇しストップ高に!株主優待を新設してくれた矢先にストップ高で株主も良い気分♪となった訳ですが、この買収提案はまだ確定ではありません

サイバーエージェント決算業績良し 子会社が「ちいかわぽけっと」発表

サイバーエージェントさんの第3Qの決算ですがかなり良い感じでした。売上高と利益率が向上しているのが安心感ありました。「メディア事業」「広告事業」「ゲーム事業」の3つがあるんですが唯一心配なのがゲーム事業で、他の事業は大丈夫そうですね

ニコニコ動画がサイバー攻撃を受けサイバーセキュリティ銘柄の株価が上昇

KADOKAWA(カドカワ)が運営する動画サービス「ニコニコ動画」がサイバー攻撃を受け、従業員や配信者やN高ら関係者の個人情報が流出した件でKADOKAWAの株価は急落したものの逆に、サイバーセキュリティ銘柄の株価が上がっています

王将フードサービスも株式分割を発表で利回り3%に!買い場を考察

「餃子の王将」の運営会社、王将フードサービスが先週、株式分割を発表しました。1対3の分割なので株式総数が3倍に増え、株価と配当金が1/3になり、投資資金の少ない個人投資家も買いやすくなりました。適用されるのは10月1日からです

数百億の特損出したスクエニHDに投資できるか考える

ドラゴンクエストやファイナルファンタジーで馴染みの深い企業「スクウェア・エニックスHD」ですが数百億円規模の特損を出し、中期経営計画の発表で失望され株価は大きく下落しました。今回はそんなスクエニHDに投資できるか?を考えていきます

NTTの株価下落が止まらない 損切りした方がいいのか解説

直近でNTT(日本電信電話)の株価が下落しています、本日も年初来安値を更新し終値で156.7円まで下落してしまいました。含み損を抱えてるホルダーの方も増えてきている状態です、これから先、NTTの株をどうしたら良いのか?解説していきます

【スシローが好決算】自社株買いに株主優待拡充で総合利回り2.5%に

スシローを運営する『フード&ライフカンパニーズ』の決算内容ですがかなり良かったです。まず自社株買いの方ですが75億円を上限に最大330万株を市場買い付けで行うそうで、これは発行済株式数に対する割合2.85%もある為、まあまあ大きい株価上昇圧力になり…

短期的にもサイバーエージェント株、狙い目か

バンナムとサイバーエージェント子会社が手掛ける新作ソシャゲ『学園アイドルマスター』のリリース日が遂に5月16日に決定!かなり力を入れて開発してる様子なので期待の新作ゲームです

ゴールデンウィーク連休明けに狙い目の銘柄

連休明け、遂に明日から日本株式市場が動き出します。この連休中に政府日銀による為替介入やイスラエル・ハマスの停戦交渉、アメリカ企業の不買い運動デモ、中国の習近平国家主席がフランスマクロン大統領と会談などちょいちょい世界は動いていますが、明日…

セブン&アイが株主優待を新設!グループで使える商品券が貰える

あの優良企業セブン&アイHDが株主優待の新設を発表しました。グループ企業だけでなくコンビニ「セブンイレブン」でも使える商品券が貰えるので事実上の『増配』と言っても過言ではないです、とてもありがたい株主還元ですね

ストップ安で株価暴落 小林製薬の株は狙い目か考える

紅麹を使った商品を摂取した人の一部が腎疾患などを発症したのと、紅麹を色んな複数の会社に販売していたもののリコール問題があり株価はストップ安となった『小林製薬』。元々業績が悪い会社ではないので投資の機会を窺ってる人も多いはず

沖縄セルラー電話の株主優待が変更! KDDIと同じPontaポイントへ

沖縄セルラー電話株式会社はKDDIが50%以上株式を保有していてKDDIの子会社なのでいつか株主優待の変更が来るだろうなと思っていましたがようやくきましたね!不安材料の出尽くしと言ったところでしょうか

日経平均株価が史上最高値更新でこれからの投資戦略

世間で話題になっていますが日経平均株価は34年前のバブル期を超え4万円目前の史上最高値を更新しました。現在、先物は4万円を超えており来週月曜日にも日経平均は4万円突破するのではないかという感じとなっています

KDDIがローソンTOB 動き出す日本企業の勢力図

先日『三菱商事とKDDIがローソンの株式を50%ずつ保有して共同経営する』というニュースが出ました。これはとんでもない事だとすぐに直感したと同時に、今後の投資戦略にも影響が出てくるだろうと感じました

【新NISAでおすすめ】将来株価が倍になりそうな銘柄

新NISAの特徴は株の配当や利益に恒久的に税金がかからないというもの。将来的に成長しそうな企業に早い段階から長期投資すればその恩恵を最大限受けられることになります。勿論、個別株は投資信託やETFと比べるとリスクは高いですが今や1株単位から投資でき…

【総合利回り4.7%】今狙い目のおすすめ高配当株Casa

1月末の配当権利落ちで株価が大きく下落した為、配当利回りが上昇し割安感が出て狙い目であると考えられる銘柄「Casa」を見ていこうと思います

遂にKDDIが株主優待を改悪 1年以上保有で2000Pontaポイントに

ここ最近は成長鈍化がみられたKDDIですが遂に株主優待の改悪に着手しました。長期保有特典は一応あるようですがダラダラと面倒な条件クリアしないとポイント増にはならず、KDDI側は優待制度の「変更」と言っておりますが「改悪」で間違いないでしょう

【総合利回り3%】壱番屋が株式分割を発表で高配当銘柄の仲間入り

現在株価5800円ほどで100株投資するのに58万円以上かかる『壱番屋』が1対5の株式分割を発表しました。2月29日から適用されるようです、最近の壱番屋の株価上昇の原因はこの株式分割の影響だと思われます

【実質配当利回り6%】今オススメの高配当株SANKYO

日本のバリュー株や高配当株が買われ軒並み配当利回りが下がってしまった今、狙い目のオススメ高配当銘柄をご紹介します。その銘柄はSANKYO<証券コード6417>。大規模自社株買いを発表したものの株価はまだ最高値を更新しておらずまだ投資妙味があると考え…

呪術廻戦ファンパレのセルラン好調でサイバーの株価上昇

©茶見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©Sumzap, Inc. /TOHO CO.,LTD. サイバーエージェントの子会社Sumzapが手掛ける新作スマホアプリゲーム『呪術廻戦ファントムパレード』ですが滑り出しが好調のようでサイバーエージェントの株価が上昇しています

ゼンショーHDとマクドナルド好決算に株価上昇の理由を解説

すき家などを展開する『ゼンショーホールディングス』とマックを運営する『日本マクドナルド』、両社11月10日に決算を出し絶好調でした。週明けの13日(今日)は株価は大きく上昇しましたね、今回は株価急騰の理由を解説します

決算後に株価急落した「オリックス」に投資した理由を解説

個人的に来週から買いチャンス銘柄だと思っている『オリックス』ですが、その理由を書いていこうと思います。僕個人の見解ですので最終的な投資判断はご自身で行ってください

サイバーエージェント通期決算から考える投資戦略

2023年11月1日サイバーエージェントの通期決算+次の見通しが発表されました。それを見た上で今後、投資対象としてどうなのか?を個人の意見ですが書いていこうと思います

割安株投資家の自分が9月に配当金と優待権利を取得した銘柄紹介

9月末の配当権利落ち日から株価がめちゃくちゃ下落しておりますが買い増しなどを行い耐えようと思います。原油価格や金利やリバランス売り辺りで株が売られているのかなと思いつつ大半の銘柄は買った時より大きく値上がりしているので配当金を再投資に回し、…

出前館の配達員が崩れた寿司を素手で触りスシローの株価下落

長期株式投資にとって下落はチャンスという考え方が一般的ですが今回は、来週以降に狙い目の銘柄を理由と共に書いていこうと思います。僕個人が注視してるだけなので最終的な投資判断はご自身でおこなってください

配当権利まだ狙えそうな割安高配当株「藤商事」は買いか?

高配当銘柄の花形とされる銀行、商社、エネルギー、通信銘柄の株価が軒並み上昇してしまいもはや高配当と呼べる水準ではなくなってきました。どうにかして配当利回り4%以上でなるべく割安感があって買えそうな銘柄「藤商事(証券コード6257)」を見ていこう…

日銀植田総裁のマイナス金利解除匂わせ発言で銀行株が買われる

今日は銀行株が大きく買われました、時価総額の大きい「三菱UFJ」「三井住友FG」「みずほFG」や地銀などの銘柄が大体3%~5%ほど株価上昇しました。マイナス金利解除やYCC修正撤廃があれば銀行が元気になるので配当金も増えるし株価も上がるというロジック…

JFEが公募増資という報道が出て鉄鋼株が一時下落

JFEは新株予約権付社債などで2000億円を調達したいみたいですね、こうなると1株あたりの価値が薄くなるので株価も下落したということですね。一時的に日本製鉄など他の鉄鋼銘柄の株価も下落してたので買いのチャンスでしたが自分は証券口座にお金が無かった…

株初心者にもオススメな9月末権利の高配当株

9月は高配当銘柄の権利月で優秀な企業がたくさんありますが、その中でも投資するに値するオススメ銘柄を書いていきますが判断基準が少しシビアです、相場環境や株式市場の雰囲気は日々変わっていて今、日本市場は円安の影響もあり少し過熱感が出ていますそれ…

中国版ウマ娘も順調な滑り出し サイバーエージェントの株価トレンド転換か

前回の決算ではゲーム事業が不調で下方修正したサイバーエージェントですが、とりあえず何とかなりそう感が出ているのでその部分の解説を書いていきます