割安株を買い続けるだけのブログ

日本と米国市場の割安株の考察と株を買った結果など書いています『貯蓄から投資へ』が当たり前な世の中になるよう情報を発信しています

2024-01-01から1年間の記事一覧

イランがイスラエルへ報復攻撃 株式市場は下落か

事の発端は「ハマス」という組織がイスラエルで暴れたからではありますが、その後ガザ地区での軍事作戦が始まり、シリアにあるイラン大使館をイスラエルが攻撃しました。勿論イランは黙っておらずイスラエルへ報復攻撃に出ました・・・

セブン&アイが株主優待を新設!グループで使える商品券が貰える

あの優良企業セブン&アイHDが株主優待の新設を発表しました。グループ企業だけでなくコンビニ「セブンイレブン」でも使える商品券が貰えるので事実上の『増配』と言っても過言ではないです、とてもありがたい株主還元ですね

ストップ安で株価暴落 小林製薬の株は狙い目か考える

紅麹を使った商品を摂取した人の一部が腎疾患などを発症したのと、紅麹を色んな複数の会社に販売していたもののリコール問題があり株価はストップ安となった『小林製薬』。元々業績が悪い会社ではないので投資の機会を窺ってる人も多いはず

沖縄セルラー電話の株主優待が変更! KDDIと同じPontaポイントへ

沖縄セルラー電話株式会社はKDDIが50%以上株式を保有していてKDDIの子会社なのでいつか株主優待の変更が来るだろうなと思っていましたがようやくきましたね!不安材料の出尽くしと言ったところでしょうか

エコペトロールやペトロブラス減配 超高配当銘柄への向き合い方

先日、ブラジル石油公社のペトロブラス(PBR)と、コロンビア国営石油会社のエコペトロール(EC)の株価が大きく下落しました。理由は配当金の減額です、配当利回り20%という触れ込みが話題になっていましたが原油価格や世界情勢も絡んでくるので投資は難し…

日経平均株価が史上最高値更新でこれからの投資戦略

世間で話題になっていますが日経平均株価は34年前のバブル期を超え4万円目前の史上最高値を更新しました。現在、先物は4万円を超えており来週月曜日にも日経平均は4万円突破するのではないかという感じとなっています

KDDIがローソンTOB 動き出す日本企業の勢力図

先日『三菱商事とKDDIがローソンの株式を50%ずつ保有して共同経営する』というニュースが出ました。これはとんでもない事だとすぐに直感したと同時に、今後の投資戦略にも影響が出てくるだろうと感じました

【新NISAでおすすめ】将来株価が倍になりそうな銘柄

新NISAの特徴は株の配当や利益に恒久的に税金がかからないというもの。将来的に成長しそうな企業に早い段階から長期投資すればその恩恵を最大限受けられることになります。勿論、個別株は投資信託やETFと比べるとリスクは高いですが今や1株単位から投資でき…

【総合利回り4.7%】今狙い目のおすすめ高配当株Casa

1月末の配当権利落ちで株価が大きく下落した為、配当利回りが上昇し割安感が出て狙い目であると考えられる銘柄「Casa」を見ていこうと思います

遂にKDDIが株主優待を改悪 1年以上保有で2000Pontaポイントに

ここ最近は成長鈍化がみられたKDDIですが遂に株主優待の改悪に着手しました。長期保有特典は一応あるようですがダラダラと面倒な条件クリアしないとポイント増にはならず、KDDI側は優待制度の「変更」と言っておりますが「改悪」で間違いないでしょう

【総合利回り3%】壱番屋が株式分割を発表で高配当銘柄の仲間入り

現在株価5800円ほどで100株投資するのに58万円以上かかる『壱番屋』が1対5の株式分割を発表しました。2月29日から適用されるようです、最近の壱番屋の株価上昇の原因はこの株式分割の影響だと思われます

株をはじめて4年で資産1000万円達成と今後の投資戦略

正確に言えば4年と4ヶ月くらいですが貯金ゼロの状態から1000万円に到達しました。コロナの時期は為替レートが1ドル102円前後だったのに加え今より株価がだいぶ安かった為、正直言ってボーナスタイムでした米国株だけでなく日本株も安かったので配当狙いで買…