割安株を買い続けるだけのブログ

日本と米国市場の割安株の考察と株を買った結果など書いています『貯蓄から投資へ』が当たり前な世の中になるよう情報を発信しています

配当金

業績堅調なのに株価が大きく下落したイオンモールに投資してみました

酷い決算を出すイオングループの中で『イオンモール』はそこそこ良い決算を出しました。にもかかわらず株価は大きく下落したのでチャンスだと思い、少量ですが株を買ってみました。今回はイオンモール投資へ決断した考えや根拠など書いていこうと思います

半年間に貰った配当金の額と新NISAを見据えた今後の配当投資戦略

2023年も半分が過ぎました。6月分の米国株の配当金も入金されたので貰った配当金の総額(半年分)をメモ書きとして記録しておこうと思います

2023年3月末権利銘柄の株の配当金を頂きました

日本株で3月末に権利取得した配当金がようやく全部届きましたので、保有してる銘柄と保有数をメモ書きしていきます

新NISAは絶対やった方がいい!株の配当金に税金引かれすぎ問題

この時期は3月末に権利を取った銘柄の配当金がやってくるのですが送られてくる『配当金計算書』を見て税金でたくさん引かれてて残念な気持ちになります。株式投資始めて最初の頃は気にならなかったんですが投資額が大きくなるにつれて税金も大きくなってきま…

資産2000万円超えれば仕事せず株の配当金生活も視野に!

前回の記事では金融資産4000万円ぐらいないと株の配当金生活は難しいという事を書きましたがそれは月の生活費を15万円として試算したものであって、今回は地方に住み家賃など抑えて月10万円で生活できるなら資産2000万円超えた段階で早期リタイヤが視野に入…

株の配当金生活FIREする為に必要な銘柄と資産額

毎月の生活費15万円と考えた上で株の配当金で暮らす為に必要な資産額や銘柄なんかを考えていこうと思います

ソフトバンク株は高配当を維持できるか不安

直近のソフトバンクの決算酷いことになっていました、NTTとKDDIが順調に増配している中でソフトバンクだけがぎりぎりの配当維持に、今後は配当金を維持できるのか不明に・・・。

【2023年最新版】日本株最強の高配当銘柄はJT 株価上昇してる理由を解説

この記事を書いているのが2023年5月22日ですので現時点で日本株最強の高配当銘柄として解説と、今株価が上昇している理由についても書いていこうと思います

マクドナルドとJTから株の配当金を頂きました

2022年12月末権利分の配当金をもらいました!日本マクドナルドホールディングスからは配当金の他に株主優待も届きました

2022年に日本株と米国株から貰った配当金の総額

早いもので2022年ももう終わってしまいました。FRBにより金利上げ、ロシアによるウクライナ侵攻から始まり資源・原油高、中国の習近平国家主席の続投、日銀による為替介入とサプライズ利上げ、中国への先進半導体の輸出規制、インベストインキシダ等・・・さま…

2022年に米国株ベライゾンから貰った配当金

決算ミスの影響で2022年4月頃から株価が暴落しているベライゾンですが現在149株保有しており、含み損が約1700ドル程となっています。配当金再投資と入金での買い増しでどこまで含み損を消化させれるか・・・ メモの配当額は税引き後の数字 ■ベライゾンの配当金■…

2022年6月に日本株式から受け取った配当金

【メモ内容:銘柄名 持ち株数 税引き後の受取額】 ・三菱UFJ:300株(14.5円×300=3,467円) ・三井住友FG:40株(105円×40=3,347円) ・藤商事:75株(25円×75=1,495円) ・NTT:275株(60円×275=13,149円) ・KDDI:100株(65円×100=5,180) ・ソフト…