割安株を買い続けるだけのブログ

日本と米国市場の割安株の考察と株を買った結果など書いています『貯蓄から投資へ』が当たり前な世の中になるよう情報を発信しています

ホロライブ沙花叉クロヱさん配信活動終了でカバーの株価急落

2024年12月2日(月曜)の日本株式市場では大手Vtuber事務所ホロライブを運営するカバーの株価が約13%と急落した、『Vtuber』とはバーチャルユーチューバーの事で見た目上はグラフィックで声や動きは実際の人が行っている(声優に近い)、その人気Vtuberを複数人擁しグッズ販売などのビジネスを行っているのがカバー株式会社だ。

 

ホロライブでは2024年に入り複数のタレントが卒業や配信活動終了を発表

夜空メルさん

友人Aさん

湊あくあさん

アメリアワトソンさん

沙花叉クロヱさん(配信活動終了予定)

セレスファウナさん(卒業予定)

事務所とタレントの「方向性の違い」等で卒業や脱退、との事。

 

ホロライブとは芸能事務所やUUUMのようなもので人気タレントが辞めてしまうと業績悪化に繋がり痛手となってしまいます、また複数のタレントが「方向性の違い」で卒業している事からTwitterやネット上では企業体質に疑問の声や懸念があがっているように感じます

 

カバーは現在PER28倍のPBR10.8倍

業績は右肩上がりで成長しており利益率は20%のROE38%のROA18%とかなり優秀で将来性が期待できる企業です、人気タレント脱退で株価13%も下落する程なのか!?を考えて投資判断を行ったほうが良さそうです、長期的に考えて悪くない企業だと思いますが株価の上げ下げが激しいのでそこまで資金を突っ込まない方が無難かもしれません

 

ポテンシャルはある企業だと思うので明日以降に株価が更に下がるようなら少し投資しようかなと考えています