割安株を買い続けるだけのブログ

日本と米国市場の割安株の考察と株を買った結果など書いています『貯蓄から投資へ』が当たり前な世の中になるよう情報を発信しています

日本株

中国版ウマ娘も順調な滑り出し サイバーエージェントの株価トレンド転換か

前回の決算ではゲーム事業が不調で下方修正したサイバーエージェントですが、とりあえず何とかなりそう感が出ているのでその部分の解説を書いていきます

原発処理水トリチウム海洋放出が日本株に与える影響

汚染水から色々な放射性物質を取り除いた処理水の海洋放出が決定し各所から反発の声が上がっています。化学に詳しくないので本当かどうか分かりませんが「トリチウム以外」を取り除いて海に放出する模様、処理水に含まれるトリチウムはほぼ水素と同じでかな…

グッドスピードに保険金水増し請求の疑いとニュースが出回り株価ストップ安に

まだ水増し請求が確定したという訳ではありませんが、損害保険会社から調査協力を求められているのは事実のようでグッドスピードさんの公式IRページを見ると不正があったか無かったかの調査協力に対応しているそうです。

長期投資目線で追加した銘柄と狙っている優良銘柄

最近、追加で買い増した株式と、狙っていて今後投資する確率が高い銘柄と何故その銘柄に投資するのかのロジックを書いていきます

ペッパーフードサービスが業績下方修正で中国人の団体旅行客頼みか

いきなりステーキの会社、ペッパーフードサービスが決算で業績下方修正と東証スタンダード移行を発表し株価は大きく下落した。飲食業界の決算を見ると軒並み売上が回復しているが、いきなりステーキは厳しい状況が続く

ビッグモーター問題で揺れるジャックス株価急落 割安株を買えるチャンスか

昨日8月14日に、優良銘柄で有名なジャックス(証券コード8584)が株価マイナス4.47%と急落した。その原因はビッグモーターへの関与を断ち切った事と、銀行団がビッグモーターへの90億円の借り換えを要請を断った事が関係してると思われます

メルカリ株に投資できるか?決算と業績を見て分析

8月10日にメルカリの決算が出ました。赤字だった去年から比べて黒字になったという事ですが実際にどんな感じなの?と疑問が沸いたので決算動画を見まして、分析してみました。今回はそういう記事となっております

スシローの今後を考えればPER50倍も許容範囲か?長期投資面白いかも

スシローを運営する「FOOD&LIFE COMPANIES」の3Q決算が昨日出ましたね!前年同期比で黒字に浮上。おとり広告問題、値上げ、ペロペロ少年と色々あったものの業績は回復してきてます。ではスシローの株は買えるのか?を現時点での考えを書いていこうとおもい…

1Q決算が出揃った総合商社の減益幅と業績進捗率の比較まとめ

遂に大手総合商社の決算が出揃いました。去年の時点から分かってたことですが今期は資源価格などの影響で各社減益決算となりました。今回の記事では商社各社の減益幅と、通期見通しに対しての進捗率を比較してみようと思います

ゼルダの伝説ティアキン爆売れで任天堂の決算すごい!株価今後の見通し

昨日、任天堂(証券コード7974)は1Q決算を発表しましたが前年同期比52%プラスの好業績でした。『映画スーパーマリオ』や『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』の大ヒットで業績を押し上げた他、ゼルダを遊びたい人が新規で『NintendoSwitch』を購入…

花王の2Q決算内容 大幅減益で下方修正そろそろ配当維持も厳しそう

原材料価格も高騰中だったし期待してなかったとは言え2Q前年同期比マイナス42%減、もちろん利益率も下がっていますし一応は商品値上げして対応してたみたいですがそれでも厳しい営業成績になりました

三菱UFJフィナンシャル1Q決算内容は好調も株を買えるかどうかは別問題

本日、三菱UFJフィナンシャルグループの1Q決算が出ました。売上28%プラス、最終益4.9倍プラスなど凄い数字が出てきましたが三菱UFJの株を買っても大丈夫なのか見ていきたいと思います

高配当銘柄の決算内容(みずほFG三井住友FG日本たばこ産業)JTは増配の可能性も

本日2023年7月31日、注目高配当銘柄の「三井住友FG」「みずほFG」「JT」の決算が出ましたので内容の確認と今後の予測と見通しなど書いていきます

KDDIの1Q決算が減益も焦る必要はなく株価が下がれば投資のチャンスか

2023年7月28日、KDDI(証券コード9433)が1Q(4月~6月)の営業成績が発表されました!最終益約8%ほど減益したものの、決算質疑応答の動画を見たところ問題ないだろうなと個人的には思いました。今回はその理由などを書いていきます

大幅減益で下方修正サイバーエージェント3Q決算内容を深堀り本当に悪い業績か?

2023年7月26日、サイバーエージェント(証券コード4751)が3Q決算を出しました。多くのメディアやサイトが報じている通り、大幅減益で450億円稼げそうと予想していたのが250億円になりそうと大幅な下方修正です。ではサイバーエージェントは本当にダメな企業…

政府が防衛費財源確保の為NTT株の売却を検討 株価が大きく下落

昨日はNTT(証券コード9432)の株価が-2.63%と大きく下落しました。原因は『防衛費の財源確保の為、政府保有のNTT株を売却』『NTT完全民営化』などのワードで株価が反応した模様です

割安高配当株「SANKYO」大手パチスロ機メーカーへの投資はできるか?

各企業の決算内容からコロナのダメージが回復してると見て取れます。旅行、小売り、飲食業界と良い数字や電車の混み具合で人流が復活してるのが分かります。ではパチスロ屋やパチスロメーカーはどうなのか!?今回は大手のSANKYOを見ていこうと思います

業績堅調なのに株価が大きく下落したイオンモールに投資してみました

酷い決算を出すイオングループの中で『イオンモール』はそこそこ良い決算を出しました。にもかかわらず株価は大きく下落したのでチャンスだと思い、少量ですが株を買ってみました。今回はイオンモール投資へ決断した考えや根拠など書いていこうと思います

ローソン1Q決算が爆益サプライズ長期投資で高配当化も狙える

2023年7月11日、ローソン(証券コード2651)が3月~5月の1Q決算を発表しました。内容はかなり良かったと言えると思います。半年で175億円稼ぐ計画なのに既に160億円稼いだという事は残りの3ヵ月で15億円稼げれば目標達成なのですからこれは凄いです

半年間に貰った配当金の額と新NISAを見据えた今後の配当投資戦略

2023年も半分が過ぎました。6月分の米国株の配当金も入金されたので貰った配当金の総額(半年分)をメモ書きとして記録しておこうと思います

良品計画の第3四半期(3Q)の決算がまあまあ良かった件

思ったより決算が良かった為、サプライズとなって時間外取引で株価上昇してますね。値上げ効果がうまくいったのか利益率が大幅に改善されたのが好感されたみたいですね

2023年3月末権利銘柄の株の配当金を頂きました

日本株で3月末に権利取得した配当金がようやく全部届きましたので、保有してる銘柄と保有数をメモ書きしていきます

JPXプライム150指数の中にとんでもない銘柄が組み入れられてる件

巷で話題の新指数『JPXプライム150』ですが、フタを開けてみると微妙な企業がいくつか混ざっているのが確認できます。今回の記事ではその「微妙」な銘柄を見ていこうと思います

今後の投資戦略について

今後の投資方針について書いていこうと思います。基本的にはブログのタイトルにあるように割安株を長期・分散・積み立てで買って行くというのは変わりません、今どの銘柄に注目しているか?とその理由をざっくりと・・・

6月末の権利落ち日通過で明日以降狙い目の銘柄を紹介

無事に6月末の配当&優待権利取りも終わりましたね。今回は明日以降、オススメの銘柄を紹介していきます

NTTが遂に株式分割 株主優待は100株保有でdポイント貰えるっぽい

6月30日からNTT日本電信電話は25分割されますね。貯蓄から投資へということで毎月積み立て投資ブームや高校生の金融教育の教材で使われたり非課税投資制度のNISAでと今後の活躍に期待です

スシロー株はそろそろ割安か?競合やその他飲食企業との比較

連日株価が下落中のフード&ライフカンパニーズ(スシロー)株ですが、そろそろ割安圏なのか?投資しても良いタイミングなのか?を探るべく今回はスシローと競合や寿司店以外の飲食企業と比べて今投資出来るのかを考えたいと思います

値上げ発表でマクドナルドの株価が上昇した理由を解説

マクドナルドが7月19日から都心部の184店舗にて商品の値上げを発表しました、今日の終値でマクドナルド株は+0.87%上昇し株価5800円に。ではなぜ値上げすると株価が上がるのか書いていきます

バフェットが商社株を買い増し保有比率増加 当面は株価上昇トレンドへ

ウォーレンバフェット(バークシャーハサウェイ)が商社株の「三井物産」「伊藤忠商事」「住友商事」「丸紅」「三菱商事」の5銘柄を買い増していた事が判明、最大で9.9%まで保有比率を引き上げると言っており他の要素も複合してまだまだ株価上昇余地があり…

JT株価さらなる強気見通しで配当権利前に買い増しを検討

日本の高配当銘柄の代表的存在JT。そのJTに潜在的好材料が出たので解説していこうと思います